テレワークの方必見!おうちでできるかんたんストレッチ&エクササイズ

こんにちは!院長の増田です。

 

最近は、テレワークなどで職場環境が変わることによる体の不調を訴えて来院される方がとても増えています。

 

本日はテレワークで起きやすい体の不調にはどのようなものがあるのかと、姿勢が崩れることによる不調が出づらくなるエクササイズやストレッチをご紹介していきます!

   

テレワークで起きやすい体の不調

 

在宅での勤務による不調では、以下のような原因が考えられます。

・普段営業職などで長時間座って仕事をすることに慣れていない

・職場のパソコンと違いノートパソコンなどの慣れないパソコンでの仕事

・長時間同じ姿勢、ソファーやローテーブルなどでの仕事による姿勢の乱れ

 

これらの状況により、首肩こりや腰の痛み、眼精疲労などによる頭痛、血行不良や自律神経の乱れによる足や顔のむくみに繋がってきます。

   

姿勢改善・肩こり解消ストレッチ&エクササイズ

 

テレワークなどによって姿勢を丸めて長時間同じ姿勢でいると、肩こりや自律神経の乱れなど様々な不調が出てきてしまいます。

 

そこで今回は、特に硬くなりがちな首~肩甲骨まわりのストレッチとエクササイズをご紹介します!

 

・胸と肩甲骨まわりのストレッチ

デスクワークなどで手を前に出して仕事をしている時は、胸の筋肉や肩甲骨まわりの筋肉はなかなか伸びづらく硬くなってしまいます。そうなると肩の位置がどんどん前に出てしまい、『巻き肩』 になってしまいがちです。

そこで大胸筋と前鋸筋という2つの筋肉を伸ばすことにより、前に出てしまった肩の位置を元に戻す事で筋肉のコリや血行の改善が期待できます。

https://youtu.be/3iI2YtcoChA    

・首~肩甲骨のエクササイズ

ノートパソコンなどで仕事をしていると、どうしても首が前に出てしまいがちになってしまいます。その状態が続くと首の筋肉がうまく使えなくなってしまい、ストレートネックになってしまいます。

首と肩甲骨を連動して使うことにより、首肩まわりのコリを緩めた状態で筋肉を使うことができるので、ストレートネックの予防・改善や血行改善が期待できます。

https://youtu.be/svvJCHqdPdI    

ストレッチとエクササイズを一緒に行うことにより、より効果が期待できます

ぜひ試してみてください!

 

やってみて、「いまいちうまくできているかわからない!」といった方は、当院の公式ラインにてご相談いただければ個別にレクチャー致しますので、お気軽にご相談ください♫

LINE IDwfp5573u

QRコード:

]]>