ぎっくり腰の時の対処法〜腰は温める?冷やす?〜

こんにちは!神田はりきゅう整骨院です。
季節の変わり目にもなってきて意外と増えるのが「ぎっくり腰」
今回は突然起きてしまったぎっくり腰の対処法をお伝えします!

参考にしてみてくださいね!

ぎっくり腰になってしまったら?

1番は『痛い姿勢を避けましょう』
ぎっくり腰になってしまった時にある特定の姿勢を取ると痛みが増すということがあります。
例えば‥
・前屈みになると痛い
・座っていると痛い
・歩いていると痛い など


ぎっくり腰になると特定の動作での痛みが目立つ事がほとんどです。
ひどいぎっくり腰の場合には『何をしていても痛みがある』という事もあります。
その場合にはまずは痛みが少しでも楽になる姿勢になりましょう。


ぎっくり腰は突然起こる腰の痛みの総称ですので、原因が必ず一緒とは限りません。(急性腰痛)
ですのでまずは自分が楽になる姿勢、痛みが落ち着く姿勢を見つけましょう。

痛みのある場所に熱感はあるか?

次に痛い場所に熱っぽさがあるかを確認しましょう。
痛みのある場所とない場所を比べて触ってみたり左右差を見たりしてください。

熱がある場合には炎症が起きている状態です。
熱がある場合にはあまり無理して動かすと痛みは悪化する場合があります。

もし冷やせる環境にあればアイシングをオススメします。

まずは痛みの除去から考えると冷やして落ち着かせる事を考えましょう。

15分程アイシングをするとひとまず症状に変化は現れると思います。

痛みが少し軽減したら実践してみましょう

ここまでは一般的な対処を紹介しました。
ここからは少し難易度が上がるとともに痛みが強くなる場合もありますので注意して行いましょう。
症状の悪化が心配な方はここから先は行わず、お近くの信頼できるプロにお任せする事を推奨します。

まずギックリ腰になった瞬間の事を思い出してください。
何をしていて痛くなりましたか?
・床にあるものを取ろうとした時
・中腰になった時
・上にあるものを取ろうとした時
・ソファから立ち上がる時
・長時間横になった後

など

生活の中で痛みにつながる事が多いと思います。

まずは自分がどのような姿勢で痛めたのかを思い出しましょう。
ここで大事なのは”どの姿勢で痛めたのか”というところです。

姿勢といってもここでいう姿勢は『背骨がどの状態にあったのか』というところです。

先程あげた例でいいますと
・床にあるものを拾おうとした時
・中腰になった時
・長時間横になった時
このような時は腰(背骨)が前に曲がった状態で痛みが出ています。

↑こちらをパターン①とします。

反対に
・上の物を取ろうとした時
・立ち上がりの終盤
・伸びをした時
このような時は腰(背骨)が過剰に反った状態で痛みとなっています。

↑こちらをパターン②とします。

まずは自分がどちらで痛めたかを再度確認してみましょう!

パターン①の場合の腰痛

さらっと復習します!
パターン①の場合の腰痛は『腰を丸めた時に痛めた』場合でした。

このエクササイズを行う時のルールとして
・痛みが広がらない(痛みが1箇所に集まるような感覚はOK)
・負荷が増えた時に痛みが悪化しない(反対に言うと回数を重ねると少し痛みの緩和)
を大前提として行ってください!

一言で言えば痛めた動きと反対の動きを行います!

エクササイズ①

この状態で深呼吸を行いましょう!
少し腰が反れるような姿勢をつくります。

エクササイズ②

今度は腰の反りを増強させます。
前提を思い出してください。
この姿勢をとる時に
・痛みが広がらない(痛みが1箇所に集まるような感覚はOK)
・負荷が増えた時に痛みが悪化しない(反対に言うと回数を重ねると少し痛みの緩和)
が大丈夫な方はこの姿勢のまま深呼吸を繰り返しましょう!(5回〜10回)

エクササイズ③

負荷を上げていきます。
この時少し難しいかもしれませんが「背中の筋肉を使って反るのではなく、手の力を使って反っていきます」

10回ほど繰り返しましょう。
前提通りであれば多くの場合少し痛みの緩和が見られると思います。
(※全員に当てはまる訳ではありませんのでむやみやたらには行わないようにしてください)

パターン②の場合の腰痛

さらっと復習です。
パターン②の場合には「腰を反った時に痛めた」ケースです。
これも前提は先程と同じで
・痛みが広がらない(痛みが1箇所に集まるような感覚はOK)
・負荷が増えた時に痛みが悪化しない(反対に言うと回数を重ねると少し痛みの緩和)
を基準に行いましょう!

エクササイズ①

ゆっくり腰を曲げます。
両足を一気に上げるのはきつい事もあるので片方ずつでも構いません。

エクササイズ②

今度は①に負荷を加えます。

両膝を抱えるように行います。
これでも余裕がある場合にはお尻が浮くくらい抱え込んでみましょう!
繰り返しですが‥
※全員に当てはまる訳ではありませんのでむやみやたらには行わないようにしてください

まとめ

いかがでしたでしょうか?
後半のエクササイズは実は難易度が高いです。
というのもどちらで症状が緩和するのかを自分で見極めるのが難しいですが、当てはまるとすごく楽になるケースがございます。

まずは痛みの姿勢などをとらない、アイシング、場合によってはコルセットなどをして様子をみるでも良いと思います。

もちろん当院でもぎっくり腰に対する施術は可能です。

繰り返してしまうぎっくり腰、突然起きた腰痛など公式ラインからでも構いませんのでお問い合わせください。

公式ライン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です