寝違え

神田はりきゅう整骨院 楚々(そそ)です。
今回は寝違えについてお話していきたいと思います。
”寝起きから始まる首から肩にかけて起こる痛み(違和感)”を『寝違え』と言われています。
寝違えはなぜ起きるのでしょうか?

寝違えの原因

寝違えが起こる原因としては様々な理由があるとされています。
ですが多くの場合、レントゲンや画像検査では異常がみられない事や、数時間~数日たつと痛みが収まる事から、関節や骨の問題ではないとされています。

寝ている間の不自然な姿勢や、力の入った姿勢、枕との関係などが挙げられ、筋肉や関節部での炎症が起きているとされています。

寝違えに関係のある日常生活

寝ている姿勢に関しては自分でコントロールできないのも事実ですが、寝違えにはある程度日常生活が関係していると思います。

寝ているときに「力が入る」という事に問題があるとも言えると思います。

日常の生活での姿勢が悪かった場合に、寝ている姿勢を考えてみますと・・↓

少し画像上極端に見えるかもしれませんが、顎が上がったような姿勢で寝る事になります。
この様な状態では首に力が入りやすく、首に負担がかかります。

また寝ているときに力が入るというのは、喰いしばりと同じで常に力が入っている状態とも言えます。
となるともしかすると自律神経の問題もあるかもしれませんね。

寝る姿勢はコントロールできなくても、寝る環境と寝る体の状態を見なおす必要はありそうです。

神田はりきゅう整骨院の”寝違え”に対する施術

当院ではまず症状に対して何をすべきかというのを一番に考えます。
寝違えも首を動かす事の出来ない痛み~違和感までといった様に人によって症状が異なります。

酷い炎症があった場合には無理に首を動かしたり、首に施術をすることで痛みが悪化する場合があります。

ですので状態を見ながら、首に負担をかけている部位への施術、首に対する施術、必要であればテーピングなどを用いて施術を進めていきます。


患者様の状態に合わせて生活指導を行います。
寝違えでお困りの方 神田はりきゅう整骨院の施術を是非一度ご体験ください。

]]>
ブログ

前の記事

美容鍼とは?