なぜ産後に腰痛は起きやすいのか?
神田はりきゅう整骨院 楚々です!
今回は産後に腰痛が起きる原因についてお話ししたいと思います。
当院でも産後の腰痛に悩まされている。
妊娠中から腰痛が続いている。
などのお悩みでご来院される方が多くいらっしゃいます。
産後に腰痛が起きる原因について知ることでご自身でのケアにつながったり、身の回りの方へのアドバイスとしてお役に立てるかと思いますので最後までご覧ください!
産後腰痛のひとつの原因
産後の腰痛といっても原因はひとつではありませんが、妊娠→出産を通して体の変化として通る道があります。
それは”インナーマッスル”の低下です。
妊娠期には腹圧を上げ過ぎてしまうと子宮に圧力をかける事になるのでインナーマッスルにそこまで刺激を入れる事ができなくなります。
また赤ちゃんのためのスペースを確保するために、骨盤の向きが変わります。
その結果重力のかかる位置を変え、骨盤底筋群を緩ませることとなります。
インナーマッスルの筋力低下は体幹の不安定さにつながり、腰椎、骨盤の周辺で関節や靭帯、筋肉にかかるストレスが変化し痛みとなっている可能性があります。
赤ちゃんを産んですぐにその筋力が戻れば良いのですが、出産時には損傷レベルの負担が骨盤底筋群にはかかると言われています。
ですので出産を終え、関節がたとえ元に戻ったとしても機能的には戻らず動きには異常が残った状態のままになってしまっている可能性があります。
産後の腰痛を改善・予防するために大切な事
まずは出産、妊娠と経たという事を忘れてはいけません。
それだけ関節や靭帯に負担がかかります。
ですので大切な事としては”身体の機能”を取り戻す事です。
産後の骨盤を戻すとなるとすごく強い力、もしくはかなりハードなトレーニングを行わないと効果がなさそうですよね。
実際にはそうではありません。
妊娠、出産では関節は緩みますがそれは”ホルモン”による働きが関節を緩ませます。
力づくで関節(骨盤周り)を動かすのは相当な力が加わらないと変化しません。
大切な事は”機能を取り戻す”という事です。
筋肉による働き、靭帯による働き、関節に寄る働きを取り戻し、負担のかかりにくい身体にもどしていく必要があります。
とはいえ妊娠期に作られた体の癖が改善しないと、機能を取り戻す事が難しい場合があります。
妊婦さんはこの筋肉は張りやすい、この筋肉は弱くなりやすいという特徴に加わるその人の生活習慣が加わります。
産後の腰痛もお問い合わせください!
当院では産後の腰痛に対しても施術を行えます。
他の院では産後の骨盤に特化したメニューを設ける所も多いようですが、当院では産後の腰痛も日常生活で起きる腰痛も同じだと考えています。
その理由は、妊娠等でかかる負荷を軽視しているのではなく腰痛の原因の一つとして妊娠や出産があると考えています。
問診・検査を通して患者様に必要な施術を行います。
その上で患者様に行っていただきたいセルフケア、日常生活で気を付ける事をお伝えし、機能を取り戻していきます。
産後の腰痛でお困りの際には当院までご相談ください。
こちらも合わせてご覧ください
→https://kanda-soso.tokyo/腰痛と体幹の筋肉/
神田駅徒歩3分
神田はりきゅう整骨院 楚々